メニドラ|気象予報士北上大が綴る気象談話室
  • 台風
    • 台風の現象
  • 天気予報
    • 気象予報士
    • 天気予報雑学
  • 気象以外
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

2019-11

天気予報雑学

季節予報の地方予報区分と期間を分かりやすく説明するよ

気象庁が発表する季節予報は、日々の天気予報とはちょっと違います。天気予報では、細かな地域区分で雨が降るとか北風が吹くとか具体的な天気を予報しますが、長期予報となる季節予報では、具体的な表示をしません。 季節予報の時間区切りは3種類 ...
2019.11.19
天気予報雑学
スポンサーリンク

最近の投稿

  • 立体マスクの型紙で作る!超簡単縫わない自作不織マスクの作り方
  • 季節予報の地方予報区分と期間を分かりやすく説明するよ
  • 戦時中は天気予報が禁止されていたが特例暴風警報はあった
  • 日本最初の天気予報は漠然とした一文が交番に張り出された
  • 気象予報士試験の合格者数は増加しているのか減少しているのか

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年4月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年5月

    カテゴリー

    • 台風
      • 台風の現象
    • 天気予報
      • 天気予報雑学
      • 気象予報士
    • 気象以外
      • ビジネス
    メニドラ|気象予報士北上大が綴る気象談話室
    © 2019 メニドラ|気象予報士北上大が綴る気象談話室.
    • 台風
      • 台風の現象
    • 天気予報
      • 気象予報士
      • 天気予報雑学
    • 気象以外
    • 運営者情報
    • プライバシーポリシー
    ホーム
    トップ
    スポンサーリンク

    最近の投稿

    • 立体マスクの型紙で作る!超簡単縫わない自作不織マスクの作り方
    • 季節予報の地方予報区分と期間を分かりやすく説明するよ
    • 戦時中は天気予報が禁止されていたが特例暴風警報はあった
    • 日本最初の天気予報は漠然とした一文が交番に張り出された
    • 気象予報士試験の合格者数は増加しているのか減少しているのか

    最近のコメント

      アーカイブ

      • 2020年4月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年5月

      カテゴリー

      • 台風
        • 台風の現象
      • 天気予報
        • 天気予報雑学
        • 気象予報士
      • 気象以外
        • ビジネス